カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年4月 (3)
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (22)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (13)
- 2014年7月 (15)
- 2014年6月 (3)
最近のエントリー
弁護士ブログ
< 弁護士と無料相談会 | 一覧へ戻る | 佐世保くんちへの参加 >
中学生の職場体験受け入れ
先日、当事務所で、中学生の職場体験を受け入れました。
長崎県立佐世保北中学校が実施している「佐北トライやる」の一環として受け入れたもので、2日間の職場体験となりました。
どのような内容のカリキュラムを行うか悩んだのですが、実際に実施した内容は、①当事務所で依頼を受けている刑事裁判の公判(裁判)の傍聴、②弁護士による模擬法律相談の見学、③弁護士による講義、④事務員による講義、⑤事務員の仕事の体験などを行いました。
昼食は、弁護士・事務局(事務員)と一緒に外食しました。
弁護士の仕事は、刑事事件よりも民事事件・家事事件が多いのですが、民事事件や家事事件の体験については、依頼者のプライバシーなどとの兼ね合いから、今回は実施を見送りました。
また、実際の法律相談に立ち会ってもらうことも考えましたが、同様の理由から、今回は実施を見送りました。
今回の受け入れにあたって、当事務所としては、将来、佐世保からより多くの弁護士が誕生して、ひいては当事務所に入所してもらえるよう、弁護士の具体的な仕事内容を知ってもらいたいと考えました。
もっとも、実際は、当事務所の弁護士の仕事が成り立っているのは、弁護士だけでなく多くの事務員がサポートしているからこそであり、また、一般的な社会体験としては弁護士だけではなく事務員さんの仕事内容も把握してもらった方が良いことから、事務員さんの仕事も体験してもらうようにしました。
今回参加してくれた中学生は、優秀なお子さんでしたし、ぜひ、将来は弁護士を目指してほしいです。ご本人も、今回の体験により、弁護士という仕事により興味を持ってくれたようなので、今回の受け入れを行って良かったと思いました。
長崎県立佐世保北中学校が実施している「佐北トライやる」の一環として受け入れたもので、2日間の職場体験となりました。
どのような内容のカリキュラムを行うか悩んだのですが、実際に実施した内容は、①当事務所で依頼を受けている刑事裁判の公判(裁判)の傍聴、②弁護士による模擬法律相談の見学、③弁護士による講義、④事務員による講義、⑤事務員の仕事の体験などを行いました。
昼食は、弁護士・事務局(事務員)と一緒に外食しました。
弁護士の仕事は、刑事事件よりも民事事件・家事事件が多いのですが、民事事件や家事事件の体験については、依頼者のプライバシーなどとの兼ね合いから、今回は実施を見送りました。
また、実際の法律相談に立ち会ってもらうことも考えましたが、同様の理由から、今回は実施を見送りました。
今回の受け入れにあたって、当事務所としては、将来、佐世保からより多くの弁護士が誕生して、ひいては当事務所に入所してもらえるよう、弁護士の具体的な仕事内容を知ってもらいたいと考えました。
もっとも、実際は、当事務所の弁護士の仕事が成り立っているのは、弁護士だけでなく多くの事務員がサポートしているからこそであり、また、一般的な社会体験としては弁護士だけではなく事務員さんの仕事内容も把握してもらった方が良いことから、事務員さんの仕事も体験してもらうようにしました。
今回参加してくれた中学生は、優秀なお子さんでしたし、ぜひ、将来は弁護士を目指してほしいです。ご本人も、今回の体験により、弁護士という仕事により興味を持ってくれたようなので、今回の受け入れを行って良かったと思いました。
(竹口・堀法律事務所) 2014年11月 9日 16:32