カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (14)
- 2014年3月 (16)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (1)
最近のエントリー
HOME > 事務局ブログ > アーカイブ > 2014年3月アーカイブ
事務局ブログ 2014年3月アーカイブ
五島の・・・
今日も~ 雨~だった~~~
佐世保は昨日の夜から雨でしたね。
皆様,いかがお過ごしでしょうか。
さて,皆様は五島へ行かれたことがありますか?
五島うどん,かんころ餅,サンゴ,バラモン凧・・・など,いろいろな名物があるステキなところです。
ところが先日! 五島に行かずして,五島の美味しいものをいただくことができました。
ジャーン!
写真が横になっていますが・・・
五島のマグロです。
五島ってマグロが有名なの?と思い,調べてみたところ,五島市では、『しまの豊かさを創造する海洋都市』を将来像に、数年前からクロマグロをはじめとした高級魚の養殖を推進しているのだとか。
毎回書いているような気がしますが・・・とっても美味しかったです。
ちなみにマグロと言えば,1月に京都の小料理屋さんに行った時,「本日のマグロは長崎産でございます。」と言われ,嬉しいような嬉しくないような,複雑な気分になった思い出があります。
で・・・
話は変わりますが,五島に行くなら是非知っておくべき情報があります
それは『しまとく通貨』です。
『しまとく通貨』とは,長崎県内の特定の地域の加盟店で,宿泊・お土産・お食事などに利用でき,1セット6000円分を5000円で購入できるという,とってもお得なチケットです。
昨年,五島に行った時,結構いいお値段でサンゴのネクタイピンを買ったのですが,しまとく通貨のおかげでかなりお得でした。
ビジネスや観光で五島に行かれる方は,是非,しまとく通貨をゲットして,五島のマグロを食べてみてください。
(竹口・堀法律事務所) 2014年3月13日 17:52
佐世保のイタリアンあご
ダツ目トビウオ科に属する魚類の総称 = 『トビウオ』。
英語で『flying fish』。
九州弁で『あご』。
長崎の食べ物といえばカステラやちゃんぽんが有名ですが,わたし的には他県の方に『あごだしラーメン』を是非とも推したいところです。
あご(トビウオ)で出汁を取ったスープはあっさりだけどコクがあり,やみつきになってしまいます。
もともと生月発祥のものらしいですが,佐世保にも,美味しいあごだしラーメンのお店がたくさんありますね。
その中で,今日ご紹介するのがこちら。
あごだしラーメン イタリアン。
初めは,あごだしとイタリアンのコラボにびっくりしましたが,お店独自のほんのり酸味があるトマトソースとあごだしのハーモニーがとってもいい感じなんです。
ちなみに,表面にふりかかっている白いのは粉チーズですが,見た目よりもこってりしていないので,飲んだ後のシメにもぴったり。
イタリアンの他にも,バター&コーンのアメリカン,カレーソースのインディアン,ホワイトソースのブリティッシュなど,興味深いメニューがたくさんあります。
「あご(飛魚)ラーメン本舗」京町店。
お友だちとワイワイ行って,いろんな味を試してみるのも楽しそうですね。
それでは,今日はこの辺で。
(竹口・堀法律事務所) 2014年3月12日 17:50
白いいちご
皆様,いかがおすごしでしょうか。
さて今日は,タイトル通り『白いいちご』の話題です
最近よくお店で見かけるようになり,気になってはいたものの,見た目の違和感からチャレンジすることはなかったのですが,先日タイミングよく,知り合いにいただきました。
こちらです。
白い!
ですよね。
これで完熟の状態なんです。
この,あっさりした見た目とは想像できないくらい香りは濃厚で,しっかり甘みもありました。
赤いいちごと一緒に,『紅白』でお祝いの品として贈る方もいらっしゃるらしいですね。
ひとくちに『白いいちご』と言っても,佐賀県産や熊本県産などいろいろな品種があり,結構いいお値段のものもあるみたいです。
この写真のいちごは,おそらく佐賀県産かなぁと思いますが,はっきりわかりません。
・・・とにかく美味しかったです。
このいちごを食べて以来,時々,無性にいちごが食べたい!と思うようになり,すっかりハマってしまいました。
興味のある方は,是非お試しください。
(竹口・堀法律事務所) 2014年3月10日 17:30
アルカス佐世保にあの人が!
まだまだその熱気と興奮が冷めやらぬ中・・・
今を時めくあの方が,昨日,アルカス佐世保にいらっしゃいました。
ステキな笑顔。
手足がスラッと長く,スレンダーなボディー。
素直なコメントに見え隠れする,誠実そうな人柄。
そう!
オリンピックと言えばこの人!
竹田恒泰さん!
・・・って,私の勝手なイメージですが。
演題は『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』。
平日の昼間にも関わらず,500席もある中ホールがほぼ満席になり,2時間ほどの講演でしたが,聴衆を飽きさせることなく,いろいろな観点からその強いメッセージが伝えられ,最後は拍手喝采でした。
私の中では,ここ最近の講演会で,ダントツ No.1です。
ちなみに,竹田さんは以前も佐世保に2回ほど来られたことがあり,お母様は熊本の出身だそうです。
そんなエピソードも交えて話されたので,今までより少し身近に感じられ,なんだか嬉しかったです。
アルカス佐世保のHPにたくさんの催しが紹介されています。
ご興味のある方は,ぜひチェックされてみてください。
(竹口・堀法律事務所) 2014年3月 6日 18:09
期間限定メニュー in 有田
今週の佐世保は冷え込むみたいですが,皆様,いかがお過ごしでしょうか。
前回に引き続き,佐賀県有田市で開催されている『雛(ひいな)のやきものまつり』のご紹介で・・・
今回は ~お食事処編~ です。
鰻,鯉,そばなどの和食,ピザ,ハンバーグ,カレーなどの洋食,韓国料理,和菓子などなど,20数点ものお食事処が期間限定メニューが用意されていますが,今回は,その中でも私がお食事した『小路庵』をご紹介します。
日本窯業界の大立者であった江副孫右衛門の旧家屋である小路庵。
町に寄付された今では,イベントごとで使われ,桃の節句や端午の節句の時期にはおいしいお料理が楽しめます。
そのお料理がこちらです!
甘酒,お刺身,蕗(ふき)みそ,野山で採れた野菜たっぷりの春なべ,金柑寿司,などなど・・・
旬の地元の素材がたっぷり盛り込まれたメニューになっております。
そして,小さいですが,右下の方,見えますかね・・・
お雛様の形のかわいらしい器には,金柑の甘露煮が入っていました。
この写真とは別にデザートとコーヒーがついて,お値段2000円。
器はもちろん有田焼です。
ゆっくりと贅沢な時間が楽しめます。
小路庵『雛ご膳』
~3月23日までの土・日・祝日限定。
ご予約の上,行かれることをおすすめします。
(竹口・堀法律事務所) 2014年3月 4日 19:07
雛(ひいな)のやきものまつり in 有田
今日~は楽しいひなまつり~
だいぶ省略しましたが(笑)。
今日はひなまつりですね。
皆様,楽しくお過ごしでしょうか。
さて,今日はこの季節にぴったりの催しをご紹介します。
その名も『第10回 有田雛のやきものまつり』!
焼物の町で有名な佐賀県有田市で毎年この時期に行われていて,吊るし飾りの『さげもん』の手作り体験や,各お食事処での季節限定メニュー,スランプラリーなど,楽しい企画が楽しめます。
もちろん,磁器製のいろいろなお雛様もあちらこちらに飾られていました。
今日は,その一部をご紹介させていただきます。
どれもかわいらしいですね。
その中でも,是非皆様に見ていただきたいのが,こちらです!
・・・と,お写真を載せたかったのですが,私の技量では写真の回転の仕方がわからず,横向きにしか載せられなかったため,文章のみで説明させていただきます。
なんと! 世界最大の磁器製ひな人形七段飾り!!
構想から5年ほどかかったらしく,迫力もすごいし,リアルだし,細やかだし。
ホントに一見の価値がありますので,是非,足を運んでみてください。
ちなみに土日に行くと,絵付けをされた職人さんから直接いろいろなエピソードを聞けるかもしれないそうです。
第10回 有田雛のやきものまつりは今月23日(日)まで有田町内各所で楽しめます。
お食事処は,予約して行かれることをおススメします。
それでは,次回もまた引き続き,有田の情報をお届けしたいと思います。
(竹口・堀法律事務所) 2014年3月 3日 20:12
<<前のページへ|1|2