カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (14)
- 2014年3月 (16)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (1)
最近のエントリー
事務局ブログ
< ぶどう園に行ってきました in 西海市 | 一覧へ戻る | 避難所での経験 >
有田焼の器で佐賀牛を満喫
皆さん、こんにちは
有田陶磁の里プラザに行ってきました

こちらは有田焼のお店が約25店舗並んでいる、有田焼のショッピングモールです。
どのお店も魅力的な陶器がたくさんで、見応えがあります
定価より割引されている商品もあり、有田焼をお得に買うことができます

私は「匠の蔵」というブランドのビアグラスと焼酎グラスを購入しました。
自宅ではあまりお酒は飲まないのですが、ユニークな形に一目ぼれしてしまいました
「匠の蔵」シリーズの器はとても素敵なものが多く、柄の入ったものもいろいろとあったのですが、
柄入りだとお値段も素敵
だったので、今回はお手頃価格のシンプルなものにしました

陶器を見て回って、お腹がすいたので、
敷地内にあるお店「お食事処 赤絵」で食事をすることにしました

「佐賀牛の焼肉定食」1200円です。
佐賀牛に、ごどうふ、サラダ、ご飯、味噌汁がついています。
柔らかくて食べやすいお肉♪ボリュームもありました

友人は「佐賀牛ステーキ丼 ヘルシーボール】1180円を注文。
もろみ醤油をかけていただきます。
お店のおすすめメニューのようです
有田陶磁の里プラザではいろいろなイベントが開催されており、
9月22日(祝)~25日(日)に秋の感謝祭が開催されています。
駐車場も広いので、陶器好きな方はいってみてはいかがですか
-------------------------------------------
2016年9月30日(金)の事務所の営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら,9月30日(金)の営業時間を下記のとおり変更致します。
9:00~18:00→9:00~15:00
お電話がつながりにくい場合がございます。
発信者番号通知がされてある場合は,後ほどこちらより折返しお電話させていただきます。
何卒ご理解頂きますようお願い致します。
---------------------------------------------

有田陶磁の里プラザに行ってきました


こちらは有田焼のお店が約25店舗並んでいる、有田焼のショッピングモールです。
どのお店も魅力的な陶器がたくさんで、見応えがあります

定価より割引されている商品もあり、有田焼をお得に買うことができます


私は「匠の蔵」というブランドのビアグラスと焼酎グラスを購入しました。
自宅ではあまりお酒は飲まないのですが、ユニークな形に一目ぼれしてしまいました

「匠の蔵」シリーズの器はとても素敵なものが多く、柄の入ったものもいろいろとあったのですが、
柄入りだとお値段も素敵



陶器を見て回って、お腹がすいたので、
敷地内にあるお店「お食事処 赤絵」で食事をすることにしました


「佐賀牛の焼肉定食」1200円です。
佐賀牛に、ごどうふ、サラダ、ご飯、味噌汁がついています。
柔らかくて食べやすいお肉♪ボリュームもありました


友人は「佐賀牛ステーキ丼 ヘルシーボール】1180円を注文。
もろみ醤油をかけていただきます。
お店のおすすめメニューのようです

有田陶磁の里プラザではいろいろなイベントが開催されており、
9月22日(祝)~25日(日)に秋の感謝祭が開催されています。
駐車場も広いので、陶器好きな方はいってみてはいかがですか

-------------------------------------------
2016年9月30日(金)の事務所の営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら,9月30日(金)の営業時間を下記のとおり変更致します。
9:00~18:00→9:00~15:00
お電話がつながりにくい場合がございます。
発信者番号通知がされてある場合は,後ほどこちらより折返しお電話させていただきます。
何卒ご理解頂きますようお願い致します。
---------------------------------------------
(竹口・堀法律事務所) 2016年9月23日 00:30