カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (14)
- 2014年3月 (16)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (1)
最近のエントリー
事務局ブログ
< 「海風の国」観光マイスターに挑戦 | 一覧へ戻る | ボルダリングに挑戦しました! >
京都旅行に行ってきました
皆さん、こんにちは
鮮やかな紅葉の季節となってきましたね
私は家族と一緒に、紅葉の名所、京都に旅行に行ってきました

佐世保駅から特急「みどり」で博多駅まで行き、新幹線「のぞみ」に乗り換えました
博多駅から3時間くらいで京都駅に到着しました
お昼の12時前には到着したので、早速京都を観光しました

西本願寺です。
世界文化遺産に登録されているお寺です。
たいへん立派な建物でお寺というより、豪華なお屋敷のようでした


東寺です。
こちらも世界文化遺産に登録されています。
紅葉の中にたたずむ五重塔が美しかったです

京都タワーです
ライトアップされていました
明るいうちに、京都タワーの展望室から世界遺産や国宝を見たかったのですが、
時間がなくて見れなかったのが少し残念でした。

嵐山駅です。
嵐山は人が多すぎて、場所によっては前に進めないくらいの混雑ぶりでした

嵐山の渡月橋(とげつきょう)です。
橋の上も大混雑でした。
山が赤と黄色の錦に染まってとても美しかったです


天龍寺です。
世界文化遺産に登録されています。


天龍寺も紅葉スポットとなっています。
特に曹源池庭園は色づいた紅葉が池に写りこんで、心が奪われるような美しさでした

コンビニのファミリーマートの写真です。
瓦屋根になっています。
京都では、景観条例が日本一厳しいと言われていて、
市内全域で派手な看板を掲げることを禁止しているそうです
マクドナルドや吉野家も落ち着きのある色の看板になっていたのが印象的でした


京都の観光が終わって、兵庫県の有馬温泉に宿泊しました。
赤色のお湯「金泉」の温泉に入りました
また、料理がどれもこれも大変美味しかったです
またぜひ泊まりにきたいお気に入りの宿になりました

六甲山のロープウェイからの展望です。
足がすくむ高さでドキドキしました
眼下一面が紅葉に彩られ、空中散歩を楽しみました

六甲山の上に立つ「自然体感展望台 六甲枝垂れ」
山の上に立つ一本の樹をイメージして作られたそうです

リフトに乗って、紅葉を楽しみました

六甲ガーデンテラスの「ミルクソフトやまみつがけ」を食べました
これを食べにまた六甲山に行きたいと思うくらいの美味しさでした
2泊3日で京都と兵庫の紅葉を楽しむ旅でした。
慌ただしい旅行でしたが、とてもリフレッシュできました
─────────────────────────────
┏┏┏ 竹口・堀法律事務所
┏┏┏ 〒 857-0054
┏┏┏ 長崎県佐世保市下京町9番13号 DKビルⅡ7階
┏┏┏ TEL: 0956-59-8640
┏┏┏ FAX: 0956-59-8641
┏┏┏ URL: https://www.takeguchihori-law.jp/
─────────────────────────────

鮮やかな紅葉の季節となってきましたね

私は家族と一緒に、紅葉の名所、京都に旅行に行ってきました


佐世保駅から特急「みどり」で博多駅まで行き、新幹線「のぞみ」に乗り換えました

博多駅から3時間くらいで京都駅に到着しました

お昼の12時前には到着したので、早速京都を観光しました


西本願寺です。
世界文化遺産に登録されているお寺です。
たいへん立派な建物でお寺というより、豪華なお屋敷のようでした



東寺です。
こちらも世界文化遺産に登録されています。
紅葉の中にたたずむ五重塔が美しかったです


京都タワーです

ライトアップされていました

明るいうちに、京都タワーの展望室から世界遺産や国宝を見たかったのですが、
時間がなくて見れなかったのが少し残念でした。

嵐山駅です。
嵐山は人が多すぎて、場所によっては前に進めないくらいの混雑ぶりでした


嵐山の渡月橋(とげつきょう)です。
橋の上も大混雑でした。
山が赤と黄色の錦に染まってとても美しかったです



天龍寺です。
世界文化遺産に登録されています。


天龍寺も紅葉スポットとなっています。
特に曹源池庭園は色づいた紅葉が池に写りこんで、心が奪われるような美しさでした


コンビニのファミリーマートの写真です。
瓦屋根になっています。
京都では、景観条例が日本一厳しいと言われていて、
市内全域で派手な看板を掲げることを禁止しているそうです

マクドナルドや吉野家も落ち着きのある色の看板になっていたのが印象的でした



京都の観光が終わって、兵庫県の有馬温泉に宿泊しました。
赤色のお湯「金泉」の温泉に入りました

また、料理がどれもこれも大変美味しかったです

またぜひ泊まりにきたいお気に入りの宿になりました


六甲山のロープウェイからの展望です。
足がすくむ高さでドキドキしました

眼下一面が紅葉に彩られ、空中散歩を楽しみました


六甲山の上に立つ「自然体感展望台 六甲枝垂れ」
山の上に立つ一本の樹をイメージして作られたそうです


リフトに乗って、紅葉を楽しみました


六甲ガーデンテラスの「ミルクソフトやまみつがけ」を食べました

これを食べにまた六甲山に行きたいと思うくらいの美味しさでした

2泊3日で京都と兵庫の紅葉を楽しむ旅でした。
慌ただしい旅行でしたが、とてもリフレッシュできました

─────────────────────────────
┏┏┏ 竹口・堀法律事務所
┏┏┏ 〒 857-0054
┏┏┏ 長崎県佐世保市下京町9番13号 DKビルⅡ7階
┏┏┏ TEL: 0956-59-8640
┏┏┏ FAX: 0956-59-8641
┏┏┏ URL: https://www.takeguchihori-law.jp/
─────────────────────────────
(竹口・堀法律事務所) 2016年11月24日 00:27