カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (14)
- 2014年3月 (16)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (1)
最近のエントリー
HOME > 事務局ブログ > アーカイブ > 2017年7月アーカイブ
事務局ブログ 2017年7月アーカイブ
「mirai MAKE(ミライメイク) ~新たな佐世保の可能性~」が8月18日に開催されます

8月18日(2017年)に、佐世保市三浦町のアルカスSASEBOで、
「mirai MAKE(ミライメイク) ~新たな佐世保の可能性~」のイベントが開催されます。
佐世保青年会議所が主催しているイベントです。
当事務所の代表である竹口弁護士は、佐世保青年会議所のまちづくり国際委員会の委員長として活動をしており、
今回のイベント運営のメンバーの一員となっています。

(『長崎新聞』2017.7.25 朝刊より)
長崎新聞の朝刊にもイベントの告知記事が掲載されました。


8月18日(金)アルカスSASEBO 4階 中ホールでの開催です。
開場18:00、開演18:30、終了は20:30となっています。
国際クルーズの拠点港に選定された佐世保港をテーマに、佐世保の新たな魅力や可能性について講演・パネル展示発表がなされます。
第一部では、世界最大のクルーズ客船運行会社「カーニバルコーポレーション」のカーニバルアジア副社長であるポール・チョン氏の講演です。
世界最大のクルーズ客船運行会社から見た佐世保、クルーズ拠点後の街づくりについて話されます。
第二部では、朝長則男市長、佐世保青年会議所の西田剛理事長、ハウステンボスの経営企画室室長の高田孝太郎氏、株式会社ストリームの櫻澤香社長がパネルディスカッションを行います。
国際クルーズ拠点「佐世保」。その新たな魅力、可能性について語られるとのことです。

入場は無料で、どなたでもご入場可能とのことですが、
入場に事前申込が必要とのことです。
申込書は当事務所(竹口・堀法律事務所)にもございますので、ご利用の際はお知らせ下さい。
各分野のスペシャリストが佐世保について熱く語る講演を聴くことができるイベントです。
佐世保の方はもちろん、佐世保に興味がある方はぜひ聴きに行かれてはいかがですか?
申込やお問い合わせにつきましては、佐世保青年会議所(電話:0956-22-2483)までご連絡をお願いします。
─────────────────────────────
┏┏┏ 竹口・堀法律事務所
┏┏┏ 〒 857-0054
┏┏┏ 長崎県佐世保市下京町9番13号 DKビルⅡ7階
┏┏┏ TEL: 0956-59-8640
┏┏┏ FAX: 0956-59-8641
┏┏┏ URL: https://www.takeguchihori-law.jp/
─────────────────────────────
(竹口・堀法律事務所)
2017年7月28日 13:03
佐世保市立図書館の夜間開館拡大

梅雨が明けて夏本番となりましたね

夏も始まったばかりだというのに、もう夏バテしそうです

涼を求めて「佐世保市立図書館」に行ってきました


佐世保市立図書館です

当事務所は現在『下京町』にありますが、昨年(2016年)9月末までは図書館近くの『栄町』にありました

事務所の移転前は、仕事帰りや昼休みにも図書館をよく利用していました

現在の事務所からも歩いて7分ほどの距離ではあるのですが、移転してからはなかなか行くことができず、
久しぶりに図書館を利用しました


図書館の周りは憩いの場所になっていますが、今の時期は暑すぎて誰もいませんでした



駐車場は第1駐車場(屋根あり)と第2駐車場(屋根なし)で合計約56台ほどになっています


~佐世保市立図書館HPより~
本だけでなく、最新の雑誌が約156誌も設置されているのが嬉しいです

涼しくて快適な環境で本や雑誌を読めるので、時間も忘れそうです

久しぶりに利用すると、図書館がさらに利用しやすくなっていました

今年(平成29年)の4月から、一般室と講座室が午後8時まで(火~土曜日)になったそうです

確かこれまでは金曜日以外は午後6時までだったと思いますので、
仕事や学校帰りなど、遅い時間に図書館を利用したいと思っている人には嬉しいですね

また、これまでは閉館日だった祝日と第3金曜日も、今年の4月より開館となっています

利用しやすくなって本当に嬉しいです

佐世保のクールシェアスポットとして、
今年は佐世保市立図書館を大いに利用して、夏を乗り切りたいです

─────────────────────────────
┏┏┏ 竹口・堀法律事務所
┏┏┏ 〒 857-0054
┏┏┏ 長崎県佐世保市下京町9番13号 DKビルⅡ7階
┏┏┏ TEL: 0956-59-8640
┏┏┏ FAX: 0956-59-8641
┏┏┏ URL: https://www.takeguchihori-law.jp/
─────────────────────────────
(竹口・堀法律事務所)
2017年7月25日 23:53
cafe ANRU(カフェ アンルゥ)に行ってきました

私は佐世保市戸尾町にある「cafe ANRU(カフェ アンルゥ)」さんに行ってきました


以前、ランチでお世話になったことがあるお店です

ランチメニューの一つ「アンルゥランチ」がとても美味しかったので、
今回はディナーとしてお伺いしました




去年の3月にオープンしたお店で店内はとてもキレイです

店内はあまり広くありませんが、カウンター席、テーブル席、座敷もあります

夜は予約したほうが間違いないと思います
店内は落ち着いた雰囲気なのですが、カフェには珍しくテレビがついていました

食べるのとおしゃべりに夢中になっていて、テレビは見ることはありませんでしたが、
一人で食事をする時にはテレビがあると寂しくありませんね


メニューはそんなに多くはないですが、
お酒を飲まれる方も、お食事をしたい方でもOKなメニューになっています

個人的に好きなものばかりなので、どれを注文するか迷ってしまいます


メニューにあるとつい頼みたくなってしまう卵焼きです

友人3人だったので、プチトマトを3個つけてくれるお気遣いが嬉しいです

家庭的な味の卵焼きです

家庭的と言っても、やっぱりプロの味

家で食べる卵焼きとは一味違っていて、すごく美味しかったです


エビマヨです

小さめのエビですが、量が多いので嬉しかったです

友人3人ともエビが大好きなのですが、ケンカをせずにシェアできました

ぷりぷりで柔らかくて、味もしっかりついていて食べ応えがありました


グラタンです

取り分けたあとの画像でごめんなさい

グラタンは注文してから時間がかかると言われたのですが、注文してよかったです

こんがりチーズとホワイトソースがとても絶品

3人でシェアしましたが、1人で全部食べたいくらい好きでした

グラタンが食べたくなったら、ぜひアンルゥさんに行きたいと思います



野菜セイロです

野菜以外にも、エビや豚肉も入っています

野菜のボリュームがすごい

健康と美容のためのおすすめメニューです

3人でも食べきれないくらいでした

ゴマダレとポン酢の両方で食べられるのも嬉しいです



野菜セイロでヘルシー!と言っておきながら、
食後にはデザートを注文しちゃいました

手作りのコーヒーゼリーが気になったのですが、残念ながら売り切れでしたので、
「ケーキプチフール」を注文しました

アイスクリームにケーキ、プリンに、メロンとウエハースもついて、
いろんなスイーツを楽しむことができました

カフェ アンルゥさんのお料理はどれも丁寧に手作りされているので、
ランチもディナーもおすすめですよ

店員さんも素敵な女性の方が接客して下さいました

店員さんとお話をさせてもらったのも楽しかったです

事務所からも近いので、また食べに行きたいと思ってます

─────────────────────────────
┏┏┏ 竹口・堀法律事務所
┏┏┏ 〒 857-0054
┏┏┏ 長崎県佐世保市下京町9番13号 DKビルⅡ7階
┏┏┏ TEL: 0956-59-8640
┏┏┏ FAX: 0956-59-8641
┏┏┏ URL: https://www.takeguchihori-law.jp/
─────────────────────────────
(竹口・堀法律事務所)
2017年7月17日 07:47
第15回県北地区・長崎障がい者司法福祉勉強会に参加しました。
被災者の方には心よりお見舞い申し上げます。
大雨はまだまだ続いており、予断を許さない状況です。
皆様、お気をつけください。
2017年7月7日(金)に、第15回県北地区・長崎障がい者司法福祉勉強会に参加しました。
障がい者支援の拡充に向けて、行政・福祉関係者が弁護士の業務を理解し、
弁護士が行政・福祉関係者の業務を理解し、合わせて、顔の見える関係を構築することによって、
弁護士と行政・福祉関係者との連携関係を強化することを目的とした勉強会で、
当事務所の竹口弁護士が取りまとめを行っています。

当事務所では、竹口弁護士・奥本弁護士・廣田弁護士、事務局2名が参加しました。
今回は約30名の参加でした。
4つにグループ分けをして、意見交換を行いました。
今回の仮想事例は「高齢の父親と障がいを有する子の二人家族への対応」というテーマでしたが、
今回も福祉関係者・弁護士より、大変貴重な意見を聴くことができました。
90代になる高齢の父親と、不安障害・発達障害の疑いのある60代の息子さんの事例でした。
息子さんは自宅にこもり気味で、偏食があり、慣れない他者への接触を嫌がる、異常がないのに救急搬送を繰り返すといった問題がありました。
父親が亡くなり、息子さんが1人になった時のことを考え、福祉関係者や弁護士がどのように関わっていけるかについて活発に意見交換がなされました。
私はこの事例を読んだ時に、息子さんにはできないこと、苦手なことが多すぎる…。
父親が亡くなったら、とても1人暮らしはできるはずがない、本人は自宅で暮らすことを望んでいるが、1人暮らしはハードルが高すぎる。
後見制度を利用しつつ、施設に入るべきだと思いました。
今回は後見制度の利用と施設入所について意見交換がされるだろうと思っていたのですが…。
実際はそうではありませんでした。
福祉関係者・弁護士ともに、後見制度の利用とか、施設入所などの話になる前に、
本人ができること、できないことを明らかにして、本人の希望(自宅で過ごしたい)をどのように叶えていけるかについての意見交換が中心でした。
今回は4グループに分かれての意見交換でしたが、
どのグループも、本人の希望を一番に考えた結論を発表されていました。
私のように本人のできないことに対する解決方法という視点ではなく、
まずはできることを見つけて活かしていこうという視点からの意見発表でした。
私は成年後見担当をしています。
成年後見担当になってから1年半がたちますが、まだまだ全然わかっていなかったんだと痛感させられました。
成年後見制度の趣旨を『本人の保護』という観点からしか捉えていませんでした。
『ノーマライゼーション、自己決定権の尊重、残存能力の活用』という点で理解不足でした。
理屈ではわかっていたつもりでも、それを実務として結び付けていくことができていなかったと、
今回の勉強会で反省されられました。
福祉勉強会は私は5回目の参加です。
福祉関係者・弁護士の専門的な勉強会ですが、事務局の私にとっても、吸収できる部分がたくさんあります。
このような勉強会に参加させてもらえることを本当にありがたいと感じています。
今回もたくさんの方に参加いただき、ありがとうございました。
(竹口・堀法律事務所)
2017年7月 9日 10:00
1