カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (14)
- 2014年3月 (16)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (1)
最近のエントリー
HOME > 事務局ブログ > アーカイブ > 2018年10月アーカイブ
事務局ブログ 2018年10月アーカイブ
☆佐世保 上京町 レストラン皿田☆
皆さん,いかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ10月も終わりに近づき,残すところ後2ヶ月で2018年も終わります

1年って,あっという間に過ぎて行きますね

肌寒くなってきたので,風邪やインフルエンザ予防はしっかり行なっていきましょう

さて,今回ご紹介するのは当事務所から徒歩1分‼

上京町にあります,レストラン皿田さん

住所:佐世保市上京町4-16
電話:0956-55-3357
営業時間:11:30~14:00(ランチ),18:00~(ディナー),オーダーストップ22:00

--下京町にいらっしゃいましたが,今は上京町です

店内はカウンター席が10席,4人掛テーブル席が2つずつあります

最近はランチに行ったりディナーに行ったりと様々ですが,とにかく何を食べても美味しいです


今回ご紹介するのはランチタイムのご紹介です


ちなみに今,私が制覇したのはハンバーグのところまで

来月には更に新メニューが加わるとの事で楽しみにしています

ご紹介するのはハンバーグランチの際のお写真になります

まずは前菜のサラダから


お野菜が新鮮でドレッシングも美味しいです


お次はスープ



ライスかパンを選べます,私はパンにしましたが,友人はライスをチョイス

そして!!待っていましたメインのハンバーグ


この時はデミグラスソースにしました


友人はチーズを選んでいました

お肉がふわふわです,ソースも絶妙で濃いすぎないところが大好きです

温野菜もふんだんにのっているのでバランスも良く見た目もバッチリですね



そして何と…スイーツまで

ガトーショコラとアイスクリームに生クリームトッピング

スイーツ好きにはたまらないですよね

友人は私が席を離したすきに,私の分のスイーツを半分近く食べていました

それぐらい濃厚で,食後の珈琲と合うんです


食後のドリンクを撮り忘れましたが,ドリンクも選べます

翌週に行ったランチではハタのムニエルを食べました


何を食べても美味しいですし,お店にも行きやすいマスター達の人柄につい足を運んでしまいます

マスター方も陽気で気さくに話ができるので,常連さんもかなりいらっしゃいます

なので,できれば予約のお電話は必須かと思います。笑
以前下京町に行こうとしていた時には,3回程は予約でいっぱいで入れませんでした

次回はディナータイムをご紹介します


ぜひ,皆さんも一度は皿田さんに行かれてください(・∀・)

●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●
長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
竹口・堀法律事務所
℡:-0956-59-8640/fax:0956-59-8641
(竹口・堀法律事務所)
2018年10月21日 23:13
たけやに行ってきました

佐世保市天神4丁目にある創作料理と銘酒「たけや」さんに行ってきました


お店は住宅街のひっそりとした場所にあります

天神町を知らない人にはとてもわかりにくい場所にあると思います


3台ほど駐車場がありますが、駐車場までの道も狭くてわかりづらいかもしれません


日本酒がおすすめのお店なので、飲まれる方はバスかタクシーを利用してお店に行くことになると思います

バスで行かれる方は「天神町バス停」もしくは「西天神バス停」で降りて少し歩くことになりますが、徒歩の道もわかりづらいです


馬頭神社(ばとうじんじゃ)の下付近にあるお店なので、バスを降りてから近所の方に馬頭神社はどこですか?と尋ねられるといいと思います




飲み物のメニューです

日本酒のメニューが多いですが、メニューにない日本酒もたくさんあります

大将が全国を歩いて集めた日本酒が専用の冷蔵庫や酒蔵に保存されているとのこと

女将さんもとてもお酒に詳しい方なので、お酒好きな方は女将さんに相談してお料理や自分の好みにあったお酒を選んでもらうことをおすすめします


お酒好きの友人がこんなに珍しいお酒が飲めるお店は初めてだととても感動し、
料理や自分の好みに合わせて何杯も何杯も日本酒を楽しんでいました



私はハンドルキーパーなのでソフトドリンクです

「手作り赤しそジュース」にしました

女将さん手作りの赤しそジュースはとても色鮮やか

さっぱりとして優しい甘さのジュースでした













お料理は4000円のコース料理です

最後のデザートは私のリクエストで無理を言ってつけてもらいました


たけやさんのお料理はどれもひと工夫されていて、
いい意味で料理の先入観をくずしてくれるようなお料理ばかりです

次はどんな料理がくるのだろうと楽しい気持ちになります

一品一品を楽しく、美味しくいただくことができて大満足でした

今回は夜に利用させていただきました

夜は完全予約制となっています

お電話か、たけやさんのHPのお問い合わせフォームで予約をします

予約の際には、アレルギーや苦手な食材、好きな食材やコースに入れて欲しいメニューなどお伝えして下さい

たけやHP
https://www.sasebo-takeya.jp/index.html
夜の営業以外にも、お昼のお蕎麦やお惣菜・宅配弁当の営業もされています

お蕎麦 11:30~14:00(火・木・土曜日のみ)
お惣菜・お弁当 11:30~14:00、18:00~21:00
宅配弁当 随時受付中(お問い合わせください)
夜の営業 18:00~21:00 ※完全予約制
店休日 日曜日・祝祭日
たけやさんはお店はとてもひっそりとした場所にありますが、
そこが魅力の一つだと思います

離れのお部屋で接待として利用されるお客様もいらっしゃるとのことです

とっておきのおもてなしをする際のお店選びに悩まれましたら、たけやさんをおすすめします

また、お蕎麦も本格手打ち蕎麦をいただけるので、蕎麦好きな方はお昼(火・木・土曜日のみ)もおすすめですよ

私はハンドルキーパーなので今回は日本酒を飲みませんでした

日本酒はあまり飲み慣れていないのですが、次回来た時はそんな私でも美味しく飲める日本酒を女将さんが選んでくれるそうです

次回は必ずバスで行って日本酒を楽しみたいです

─────────────────────────────
┏┏┏ 竹口・堀法律事務所
┏┏┏ 〒 857-0054
┏┏┏ 長崎県佐世保市下京町9番13号 DKビルⅡ7階
┏┏┏ TEL: 0956-59-8640
┏┏┏ FAX: 0956-59-8641
┏┏┏ URL: http://www.takeguchihori-law.jp/
─────────────────────────────
(竹口・堀法律事務所)
2018年10月15日 12:12
1
« 2018年9月 | メインページ | アーカイブ | 2018年11月 »