カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (14)
- 2014年3月 (16)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (1)
最近のエントリー
HOME > 事務局ブログ
事務局ブログ
麺や潮風へ行ってきました in佐世保下京町

皆さんいかがお過ごしでしょうか

以前から、取材を兼ねて食べに行ったりしておりました佐世保市内の飲食店さんをご紹介させていただきます


今回紹介させていただくのは、当事務所から徒歩3分のところにあります
「麺や 潮風」さん


そんな麺や潮風さんの詳しい情報はこちら↓
--------------------------------------------------------------
住所:長崎県佐世保市下京町10-11
電話:090-7380-7231
営業時間:11:30~22:00(L.O21:30)※コロナの関係で短縮されている可能性もあるため確認をしてください。
営業日:月曜~土曜日
定休日:日曜日
個室:無し、カウンター席とテーブル席があります。
------------------------------------------------------------

店内は清潔感もあり、荷物置きも各テーブルの下にあるのでとても親切だなと思います

磨りガラスなので光も程よく入り、昼間に一人で行っても入りやすいイメージでした


※メニューが変わっていたらすいません

潮風さんは名前のとおり、塩ラーメンが個人的には一番好きですが、魚介系醤油のつけ麺もオススメ

「潮帆(しお)ラーメン」はあっさりとしていて、とても飲みやすいので女性にもお勧めな一品。
この潮帆ラーメン、本来しおとは読みません。しおぼとかしおほと読むものなんだそうですが、
意味合いとしては、「変化の激しい時代を共に生きていく、皆様の嗜好にに寄り添っていきたい」という
意味が込められているそうです



ラーメンを食べたことがある方にはちゃんぽんも食べて欲しい!!
佐世保ではあまりちゃんぽん出しているお店少ないと思っている中で、潮風さんのも是非ご賞味あれです

そして、たぶん、今はやっていないかもしれないです、赤鬼ラーメンセット

餃子もついてきて、辛さ調整もできるように赤い粉が付いてきます


辛いのが苦手な人はおやめください。笑 今は激辛トマトラーメンとかを出されている様です


スープもおいしいですが、煮卵と麺も絶妙なんです!!
ただ、見ての通り辛かったので最初は咳き込んで、イケメン店長さんに「大丈夫ですか?!」と
心配していただきましたが、見事完食しております

昼のランチタイムはお一人様やお二人でのご来店が多いように見られます。
そして、潮風さんは不定期で期間限定ラーメンを出されます

過去にフグ味噌ラーメンや伊勢エビラーメンやトマト味のつけ麺やカレーつけ麺など

知人から聞いて、毎回終わった瞬間にしか行けなかったので、とうとうインスタを見つけてフォローしました

是非一度は、佐世保市の「麺や潮風」さんでラーメンを食べにお立ち寄りください!!


--------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
E-mail:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
電話:0956-59-8640
※初回相談料30分無料です、お気軽にご相談下さい

(竹口・堀法律事務所)
2021年5月30日 14:52
子ども・大人も要注意のネットトラブルについて

インターネットやスマートフォンは、安全に正しく使うことができればとても役立つ便利なものですが,
便利過ぎるがゆえに,事件や犯罪に巻き込まれるきっかけになったり、
誹謗中傷やいじめの温床になるなど、残念な事実もあるのが現状です

近年では,子供たちが被害を受けるだけではなく、加害者になってしまうケースも生じています

特にこのコロナ感染拡大の影響により,自宅から外に出ることを制限されてしまったり,
人に会うのが怖くなったりと,令和2年3月からは最も携帯電話やパソコンを使う頻度が増えたのではないでしょうか

これからのデジタル社会を生きていく子供たちを被害者・加害者にしないためにも、インターネット、
スマートフォンを始めとするデジタル機器、SNSなどのコミュニケーションツールを
「賢く活用する知識・知恵」,「ルールを守って使える健全な心」 ,
「安全に利用するための危機管理意識」 を育むことが、とても大切になってくるのではないでしょうか

子供たちに必要な情報活用能力を誤った方向へ導かないように大人が見守り,気を付けてあげること,
これも保護者や周りの大人たちがするべき行動なのではないでしょうか


最近よく見たり聞いたりするインターネットトラブルの事例として
下記に記載しているような内容が多い様に思われます

---------------------------------------------------------------------------------
スマホの過度な使用による生活や体調への支障
ながらスマホが招いた自転車衝突事故
メッセージアプリでの悪口・仲間外れ
悪ふざけなどの不適切な投稿
フリマなどネットを介した直接取引によるトラブル
SNS経由のチケット転売による詐欺被害
コミュニティサイトなどでの未成年によるアプローチ
アルバイト応募が招いた犯罪への加担
他者の権利を侵害する投稿や視聴
個人や学校などへの脅迫行為や犯行予告
自分で作成したウイルスをネットに公開
ワンクリック詐欺やウイルスなどによる不当請求
不正アプリやウイルスによる個人情報流出
悪意あるWi-Fiスポットを利用したことによる情報流出
ゲーム上でのやり取りから生じたトラブル
旅行中の写真投稿や書き込みによる空き巣被害
投稿から個人が特定されたことによる被害
自画撮り写真の交換に端を発した脅迫被害
心のよりどころだったSNS上の知人による誘い出し
SNS等での誹謗中傷による慰謝料請求
------------------------------------------------------------------------------
上記に記載したように,携帯電話を与えた側の保護者,契約した側の責任として,
スマホの設定,うまく使いこなせているでしょうか

フィルタリングや時間管理等で上手にコントロールしてあげることも
大人から子どもへの指導でもあり,最低限のマナーだと思います

SNSなどのコミュニティサイトを介したやり取りには楽しさだけではなく、“危険”もいっぱいです

最近では、SNSのやり取りに端を発した誘拐事件や生命に関わるような凄惨な事件も起きています

特にDM(ダイレクトメッセージ)によるやり取りは、本人にしかわからないことから、犯罪に巻き込まれ
るなどの被害が後を絶ちません

「被害にあう人が特殊なだけ、自分は大丈夫」 と油断しないことが重要です

子どもを守るために、次のようなことを心がけましょう

---------------------------------------------------------------------------------------
1. 日ごろよく使うSNSの“プライバシー設定”を行いましょう
● アカウントの公開・非公開
● 自分がDMを受け取れる人の範囲設定
● 自分の投稿を読んでいい人の範囲設定
● 自分の画像へのタグ付けに関する許可設定
などのほか、プライバシーやセキュリティに関する設定を確認しましょう

もしもアカウントが複数あるなら、それぞれの用途に合う設定を行い、
使い分けの徹底を行いましょう(機種変更等の際は設定を再確認しよう)
2. SNS利用の 「ここまでは 」 「ここからは 」 を決めておく
(DMのやり取りはしない、個人的なことは発信・投稿しない等、以下を参考に)
● いつも発信しているアカウントには、深刻なこと、プライバシーに関することは、書き込まない
● SNSで話をした人から急にDMが届いたら 「ありがとう、あとはSNSで!」 と返すなど、DMを断ち切る
● 時間が経つほど断りづらい!イヤなこと、不安なことで 「どうしよう…」 と迷ったら、すぐ&ハッキリ断る
● しつこく誘われたり脅されたりしても、決して応じず、独りで抱え込まず、身近な大人に相談する
● 周囲に相談しづらいとき、相談できる人がいないときは、勇気をもって警察や専門の窓口に相談する
もちろん,私たち法律家への相談として,弁護士に相談していただいても構いません


3. ネットだけに頼らずリアルな解決法も大事
イライラした時は、スマホを置いて深呼吸する
音楽を聴く、好きなことをする等気分をかえてみる
溜まっているモヤモヤ・イライラをノートにどんどん書いてみる
声に出して言ってみる,吐き出してみることも効果があります
悩んでしまった時のために時間を決めておき,その時間を過ぎたらそれ以上悩まず寝てしまう
家族や先生心を許せるリアルな友人などに相談してみる
地域や学校の「SNS相談窓口」があれば、それも活用してみる
------------------------------------------------------------------------------------------

成年年齢の引き下げにあたり,2018年6月の民法改正により、
2022年4月より成年年齢が18歳に引き下げられます

これに伴い、若者がひとりで取引を行う機会が増えること等により
消費者被害に遭う危険性の増大が懸念されています

このような中で、さまざまな消費者トラブルに巻き込まれないよう、“大人” になるまでに消費者としての
知識を身につけていくことは一層重要になっています

少しでも,インターネット上のトラブル,子どものためのトラブル回避をするため,
大人が最低限できることを行ない,子どもたちを守っていきたいと思います

それでも,万が一,トラブルに巻き込まれてしまったら,少しでも早く法律家への相談を行いましょう

もちろん,保護者の方でも学校の先生でも構いません,誰かに相談してください

悩んでいる時間を誰かと共有することで,回避できることが大きく広がります

今回は,近年広がりつつあるインターネットトラブル,スマホのトラブルについてお届けいたしました

-------------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875
長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
電話:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談30分無料となっておりますので,お気軽にご相談ください。
(竹口・堀法律事務所)
2021年4月17日 19:53
居酒屋二束三文へ行ってきました in 佐世保市島地町

とうとう4月になりましたね

なかなか学校や会社などの入学式や入社式も密にならないようにと一風変わった式になったところもあるのではないでしょうか

さて,そんな中,佐世保市でも珍しい地下に居酒屋さんがあるところをご紹介したいと思います

私は佐世保にきて8年程たちますが,お店の名前は存じ上げていましたがまさか地下にあるとは知りませんでした

そんな地下にある居酒屋さんの名は「二束三文(にそくさんもん)」さん




呼んで字のごとく,とてもリーズナブルな価格提供されています

二束三文さんの詳しい情報はこちらに↓

電話番号:0956-22-6377
営業時間:日~木 17:30~翌1:00(L.O24:30), 金土祝前日 17:30~翌2:00
定休日:不定休
住所:長崎県佐世保市島地町2-10
※地下にありますが,看板が出ているので直ぐにわかります



居酒屋「二束三文」さんは,安くて旨いをモットーにを営業されており,
飲食店ビル地下に下る螺旋状の階段を降りると,かなり広い店内に

気軽には入れて,老若男女問わずのお客さんが入られています




小さいお子さんが居ても大丈夫です,あがりのフローリングがありますので,
テーブル席で座らなくても食べられるので安心ですよ




家族経営でとても仲良し親子さん,いつもニコニコのお父さんと息子さんが笑顔で迎えてくれます

100種類以上のメニューから,どこか懐かしいメニューも揃っており,とてもリーズナブル

年末に行かせて頂いてからというもの,何度も通っている状態です




男性の方もボリュームがあるので,他県からのお客さんもビックリされるほど

佐世保の名物グルメを堪能しに行かれてはいかがでしょうか





魚はその時に入ったものを使われるので,お刺身メニューは変動します



よく頼むのが,くわ焼きはもちろんですが,えびの生春巻きやオムソバ,お刺身やおにぎりサケ)やお味噌汁,鮎の塩焼きなど…
頼み過ぎるぐらいですが,ついつい選ぶのも楽しくて頼んでしまいます


※メニューが多すぎて入らないので,実際に行かれて確認してくださいね

基本的に私はカウンターが好きなので,カウンター席が空いていればカウンターにいつも行きます

とても優しいお父さんと息子さんが作る串も料理も美味しくていつも和まされます

仕事帰りの疲れた状態で,ぜひ行かれてはいかがでしょうか

どこか懐かしい雰囲気のあるアットホームで元気をもらえるお店です

-----------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875
長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
電話:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料です,一人で悩まないでお気軽にご相談ください。
(竹口・堀法律事務所)
2021年4月11日 21:08
串カツ バル 近波(チカッパ)に行ってきました~佐世保市山縣町

最近なかなかブログを上げれずにいました


佐世保市の色んなところの飲食店さんはしっかり取材しておりますが,アップが遅くて申し訳ないです

さて,今回は佐世保でも数少ない串揚げ屋さんをご紹介いたします

佐世保市と言えば有名なのが山縣パラダイスなのですが,その山縣パラダイスがある通りに面しております,
その名も「串カツ バル 近波(チカッパ)」さん




平成28年創業のちかっぱさん

この「近波(ちかっぱ)」の由来ですが,「力いっぱい,すごい」という意味の博多弁との事です

入ってすぐのカウンター7席,奥にはテーブル席が1つ(4人座れます)あり,縦長の店内です

こちらのお店はお1人様でも気軽には入れるのが良いところで,いつも必ず常連さんもですが
一人で来られた方も毎回いらっしゃるので,店長さんとの距離感も良く,話しやすい感じに
直ぐに初めての方も溶け込めるのではないでしょうか



店長さんお1人で調理される事が多いので,人数が多い場合には事前にご連絡を入れて
頂けると店長さんも助かるのではないかと思われます

そんなちかっぱさんの情報はこちら↓
住所:佐世保市山県町1-23
営業時間:18:00~深0:00
定休日:不定休(主に日曜)
最大収容人数:15名ぐらい
連絡先:090-5486-6253

ちかっぱさんでよく頂くのは,
たまねぎ,レンコン,海老です。おススメは,ささみ三種盛りです


豚ヒレも必ず頼みます,土手や肝毎回思いますが油も奇麗なので,凄くサクッとして油も奇麗で食べやすいです

前回行った際には試作品のチーズにキャビアが乗ったものを頂きました


こちらのチーズもまた美味しかったです。ちなみに紅すりみ揚げは人気で,まだ食べれていない
唯一のメニュー…またチャレンジします



そして,私が大好きなこちらの揚げ物にかける特製ソース



店長が自ら毎回手作りしているソース…チカッパ特製の「旨辛万能ソース」はぜひ使って食べてください

とにかく癖になる旨さです,以前販売して欲しいとお願いしたところ「沢山作るのが難しいんです」と
言われてしまい…



辛いのが苦手な方には,通常のソース(二度漬け禁止でしたが,コロナの関係でボトル式になりましたので,
お皿の上で思う存分ご利用できる状態でご使用可能です。)をご準備してあります





ぜひ皆さん,お近くにお越しの際はちかっぱさんにご来店ください

事前にご連絡を頂ければお弁当のテイクアウトもできるそうです



オードブル等もされていますので,ぜひご相談ください

メガハイボールもおススメです


-------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875
長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
電話:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料となっておりますので,お困りの方,悩んでいる方はお気軽にご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2021年3月28日 19:02
Rever-River(リバリバ)へ行ってきました in 佐世保下京町

最近は忙しくて,なかなか取材をさせて頂いたお店のご紹介が遅くなってしまい,すいません

最近は少しづつですが,佐世保市内でもコロナ感染者のニュースが落ち着いてきたように思えます。
ただ,まだまだ予防対策は必要不可欠ですので,不要不急の外出はできる限り避けましょう

さて,今回は以前から何度も行っておりますが,きちんとした取材許可を頂きましたのは初めてです

女子会と言えば,そう…「リバリバ」さんです



女子会だけではありませんが,事務所でのプチ懇親会や障がい者司法福祉勉強会等の懇親会等にもコロナの前には
お世話になる事が多々ありました

リバリバさんは比較的に20代ぐらいの従業員の方が多いですが,皆さんかなりテキパキされてます

明るくて楽しそうで従業員同士も仲が良いんだろうなというイメージをいつも受けます

もちろん押しメニューも色々ありますが,私の一押しは四種のチーズピッツァとリゾットとペペロンチーノとフレンチトーストです

そんなリバリバさんの詳しい情報はこちら↓
-------------------------------------------------------------------------------
住所:長崎県佐世保市下京町1-6 NOAAビル2階
電話:0956-59-8356
営業時間:月~木曜日18:00~23:00(L.O.22:30),金・土・祝前日18:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:日曜日・祝日
※営業時間に関しましては急な変更などもありますので,団体様などの際にはご確認のうえで行かれてください。

リバリバさん,夜だけではなくお昼のランチも美味しいのです

特製オムライスはガーリックバターライスで,ソースは濃厚デミグラスソースです,確か椎茸の香りもありましたので,
記憶では椎茸も入っていました

和牛の牛すじカレーはかなりボリュームもあり,イカスミが入っている事に最初は分かりませんでした

こちらランチに3回程行きましたが,全てお得なCセットを付けています

デザートも,付いてきますが,個人的にはガトーショコラが好きです


そして夜のメニューですが,旬の味覚メニューはその時の旬の食材を使っているメニューで,
こちらもおススメです



まずはお通しですが,これまたお洒落なんです


生ハム,ガーリックトースト,チーズ,和風のおちょこサイズに2種類のお酒で,黄色お酒はフルーティで飲みやすく,
甘さが少しありました

気になるメニューは下に掲載しておりますが,こちらは一部です



パスタには牡蠣がゴロゴロ入っていて美味でした




いつも思いますが,お皿一つにしても,盛り付け方一つにしても,味は勿論ですが,
リバリバさんのこだわりが個人的に私はとても好きです

全て揃って初めて記憶に残る美味しかったねと後から言える料理になるのかなと思わされます

そんなリバリバさんは,グループ店として,直(まっすぐ)さんとヘラノ屋さんがありますが,
全てそれぞれの個性が詰まったお店です!!
是非,みなさん,お時間ある際にはゆっくりと食事を楽しみに行っていただきたいです


〇●●〇●●●〇●●●〇●●●〇●●●〇●●〇〇●●〇●●●〇●●●〇●●●〇●●●〇●●〇
竹口・堀法律事務所
〒857-0875長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
電話:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641
※初回相談料30分無料,一人で悩まないでお気軽にご相談ください。
(竹口・堀法律事務所)
2021年1月23日 10:56
弁護士を募集しています(急募,現在積極採用中)

当事務所では依頼案件増加の為、弁護士を募集しております。
現在積極採用中です。
また随時、事務所訪問・説明会も開催しております、
修習生の方、新人弁護士はもちろん、経験のある弁護士の方もぜひ事務所を見学にいらして下さい。
弁護士募集および事務所訪問・説明会についての詳細はこちらをご覧下さい。
ぜひ皆様のご応募をお待ちしております。
(竹口・堀法律事務所)
2021年1月18日 13:42
佐世保シーサイドフェスティバル2020
今年はコロナ感染拡大を受けて、サプライズ花火の打ち上げのみをされるとのことで、
当事務所も協賛させていただき、ポスターを事務所内に貼らせていただきました

ただ、当日まで時間や場所は分からず…これぞサプライズ花火




イベントや出店は残念ながらありませんでしたが、とても素敵な企画だと思います

当日はリアルタイムで事務所の屋上から見れましたが、大掃除の途中でしたので、10分ほど見て戻りました


ライオンタワー側、相浦方面ですかね?海側より見えました


左を見ると佐世保公園?側で上がっていました!
どちらを見ようか迷いましたが、暗い方が見やすいのでライオンタワー側を見ました

とても綺麗な花火でした!!
このようなサプライズ花火を計画してくださり、ありがとうございました

---------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875
長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
電話:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641
E-mail:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料です、一人で悩まずにお気軽にご相談ください。
(竹口・堀法律事務所)
2020年12月28日 01:34
エーデルワイスに行ってきました in佐世保市広田町

最近は佐世保市でもコロナ感染者の方が数人出ている状態ですが、手洗いうがいを徹底して、
マスクを着用のうえで人混みはできるだけ避けた行動をとる努力をしましょう


さて、最近ではお昼のテイクアウトがどちらのお店でもできるようになっていてとても助かっています

ここ最近は佐世保市広田にあります、老舗有名洋食&中華のレストラン「エーデルワイス」さんへ
とてもお世話になっております


エーデルワイスさんは佐世保人の方ならご存じの方も多いかと思われますが、
ならでわさんやまいぷれさんやさせぼ通信さんや某雑誌なども取り上げられております有名店です

そんなエーデルワイスさんのくわしい情報はこちら↓
住所:長崎県佐世保市広田1丁目2-17
電話:0956-38-8441
営業時間:月曜日~土曜日 11:00~15:30、17:30~22:30
定休日:日曜日
※状況により、営業時間や定休日に変更がある場合がありますので、ご了承下さい。

現在エーデルワイスさんは近隣のマンション建設のため立ち退きを迫られているとのことで、衝撃でした。
駐車場が約5台ほどしか止まらない状態ではありますが、私が行くときは必ずお客さんがいらっしゃいます。
コロナで世の中が大変な事になっていても、少しでも力になればと思う常連さんも多いようです


できればこのままこの場所で、この地で営業を続けて頂きたいと願うばかりです

エーデルワイスさんといえば、焼肉ピラフや白いオムレツカレーなどですが、どれも美味しいです


店内も20人近くが座ることができますし、レトロアンティークで落ち着いた空間です

そしてとても手入れの行き届いた熱帯魚の水槽がとても目をひきます


今回はいつもテイクアウトしている白いオムライスカレーと焼肉ピラフのお写真です。
先日は白いオムライスカレーを4つ注文して事務所内でいただきました、とても美味しかったです




なかなか自分で作ることのできないこの半熟感!!


こちらは当事務所の焼肉ピラフファンの子が注文したものです




テイクアウトを注文した際には必ず一緒に、この一言メモも付けてくれます。
こんな状況下で小さな気配りや心遣いが嬉しいです


テイクアウトに関するメニューは下記に添付しています↓

また、店内での飲食も可能ですので、お気軽にお立ち寄り下さい

次回はハンバーグかカツスパゲティーにしようかと考えています

----------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875
長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
電話:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641
E-mail:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
★初回相談料30分無料です、一人で悩まずにお気軽にご相談、ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2020年12月19日 23:00
佐世保青年会議所 卒業しました

先日から各都道府県での緊急事態宣言後,長崎市にも独自の緊急事態宣言が出されました

医療従事者の方々からの悲痛なお声もとても耳にします

私たちに今できる事,できる限りの不要な外出制限を行い,マスク着用,うがい手洗いを徹底することしか,
この新型コロナ感染拡大へのストップは今,止める事のできない状態の様に思えます

少しでも,一人でもの多くの方のご協力をお願いするとともに,医療従事者へのエールを送りたいと思います

さて,先日12月末日頃のお話になりますが,当事務所の代表弁護士竹口将太が,9年間お世話になった
佐世保青年会議所にて令和2年12月18日に卒業証書授与を執り行う事が出来ました

平成24年9月に入会時,当時は丸山弁護士の誘いで入会し,小濵さんがが当時の理事長でした

はじめのころは右も左も分からず,まだ開所したての弁護士2名,事務員1名の法律事務所でしたので,
とても忙しく営業活動も行う中,JCでの活動もままならない状態だったそうです

あれから9年,今では,弁護士4名,行政書士1名,事務員7名と,佐世保市では大きな法律事務所となりました

その為,安定して仕事ができる環境にもなり,沢山の方々からのお声がけもあり,佐世保青年会議所での
佐世保JCとしての様々な活動にも力をより一層入れる事ができました

記憶に新しいのは,まちづくり国際委員会での委員長の際,アルカス佐世保にて8月に開催された,
「ミライメイク miraiMAKE~新たな佐世保の可能性」と題して大規模なイベントを行いました

「世界最大のクルーズ客船」運行会社から見た佐世保についてなど,
講師にポール・チョンさん(カーニバルコーポレーション カーニバルアジア副社長)をお招きして,
同時通訳での講演を行い,たくさんの関係者の方々,当事務所ともお付き合いのある方々が応援にかけつけてくださいました

パネルディスカッションを使用した国際クールズ拠点「佐世保」その新たな魅力,可能性について,
パネラーとして朝長則男さん(佐世保市長),櫻澤香さん(株式会社ストリーム 代表取締役社長),
高田孝太郎さん(ハウステンボス株式会社 経営企画室室長),西田剛さん(一般社団法人佐世保青年会議所第64代理事長)
を迎えての語り合いなど,とても賑やかなものになりました

そして,佐世保と言えば「アメリカンフェスティバル」ですが,こちらも長く続く佐世保JCならでわのイベントの一つですが,
アメリカ海軍と佐世保の友好のきっかけとして、1985年から開催されている「アメリカンフェスティバル」は
アメリカ海軍の方々も楽しみにしてくださっているとお聞きしました

2年前は私も行きましたが,とても賑わっておりアーティストの方もお招きし,すごく盛り上がっていました

アメリカンフェスティバルを略してアメフェスと呼んでいるぐらい,佐世保人には聞きなれたイベントかと思われますが,
佐世保JCの方は終わられた後の片づけを12時回るまで真夜中にされており,大型トラックで運搬したり,
翌日の朝早くに見えなかったゴミ掃除を更に行うなど,とても熱心に取り組まれているのが印象的でした

昨年はコロナ感染拡大のため中止となりましたが,今年は開催できる事を心から願っております

また,令和2年1月には,佐世保青年会議所は十日恵比寿大祭の大抽選会にて市民の皆様の開運をお手伝いさせていただいており,
例年通り亀山八幡神社境内にて清祓いをさせていただいております

この年は,厄年という事もあり清酒・御守・御神礼・絵馬等を
もらって,しっかり厄払いをして帰ってきました(昨年度の1月ブログ参照。)

この時も佐世保青年会議所の皆さんは朝早くからくじの準備や設置・設営をされており,大変忙しそうにされていました

『十日恵比寿大祭』は招福開運、商売繁盛を祈願する80年の歴史がある大祭ですが、今年は残念ですが,
コロナ感染拡大防止の為にできる範囲での対応をされています

また皆さんで新年のご挨拶をお顔を見てできればと願っています

今年は令和2年2月頃より,新型コロナ感染拡大の影響もあり,沢山の行事やイベント等がキャンセルや延期となり,今年の様な状況は初めてなので,様々な所に大変な影響があったかと思われます

そんな中で,令和2年で9年目を迎えた最終年度の今年,長島正太郎理事長から卒業証書を授与しました

後日,事務所に瓦版2020も届きました

令和2年12月18日に卒業証書授与式では素晴らしい証書も頂き,裏も表もとても考えて下さっていました


12月末には,内部会計監査グループの方々,下津浦朱門さん,指山立さん,西田剛さんからお花やお酒などのお祝いとして
事務所に届きました



一時的に事務所内は花が沢山になり,花屋さんの様だと依頼者さんもビックリされていました

お一人お一人にお顔を見てご挨拶できない中,お気遣いいただきありがとうございました

9年間,佐世保青年会議所で学んだことを,これからも大切な思い出として,活かせればと思っています

お世話になった皆さん,本当にありがとうございました

-------------------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
電話:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641
Email:takeguchi.hori_law@ebony.plala.or.jp
※初回相談30分無料です,お困りごとなどありましたらお気軽にお電話ください。
HPよりお問い合わせフォームからメールでのご対応もさせて頂いております。
(竹口・堀法律事務所)
2020年12月19日 12:44
酒場十座(さかばじゅうざ)に行ってきました 佐世保上京町

最近は朝も夜も冷え込みますので,コロナ対策もですが,防寒対策もしっかり行いましょう

さて,こんな寒い日には温かい鍋を食べたくなりますよね

今回は,佐世保市で博多もつ鍋と水炊きが頂ける「酒場十座」さんへお邪魔してきました

実は何度も行っておりますが,前回もお伝えしたようにブログにあげるお店がたくさんあり,
なかなかアップが追い付いていない事をお詫び申し上げます

そんな中,お昼のお弁当の配達もされていた時もお世話になりました



昼のお弁当もものすごく美味しかったので,また復活を望みま




酒場十座の店長さんは30代でトークも上手いので,女性のお客様も一人の男性客の方も客層が幅広くて,
必ず誰かはいらっしゃいますので,予約をされた方が良いかと思います

お席もテーブル席が3つ(4人掛けが2つと6人掛けが1つ),カウンター席は6人が座れます。
酒場十座さんの詳しい情報はこちら↓
住所:長崎県佐世保市上京町7-18
電話:0956-59-6167

気になるメニューはこちらです



よく食べているのが,とり天,カリカリ厚揚げ,ニラ玉で,この前はもつ鍋を頂きました!!
よく,カウンターの上にメニューが週替わりで貼ってありますので,こちらからも頼むことが多いです



前回頂いたものや,前々回食べたものなど混じっていますが,どれもいつも美味しいです




アジフライも結構な頻度で食べています



こちらがよく頂くとり天です,天つゆで食べるのがまた最高にうまい。

特にこの前いただいたもつ鍋はお出汁が最高でした,〆の麵もいくつもいけます


↑お鍋のセットが準備されます



この量と高さで2人前ですが,〆の麵や具材は追加注文できます


〆の麵は特別に注文している麵です,数に限りがあるというか,沢山注文する方が多いらしくすぐに無くなります

ぜひ,この寒い季節にピッタリの鍋もある酒場十座へ,皆さんお立ち寄りください

-------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
電話:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談30分無料です,一人で悩まずにお気軽にご相談ください。
(竹口・堀法律事務所)
2020年12月11日 20:16
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。