カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (4)
- 2021年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > 事務局ブログ > 美味菜処博HAKUへ行ってきましたin佐世保下京町
事務局ブログ
< Cosi Cosi(コーズィコーズィ)に行ってきましたin佐世保市島瀬町 | 一覧へ戻る | 酒菜登龍庵(しゅさいとりゅうあん)さんへ行ってきましたin佐世保市上京町 >
美味菜処博HAKUへ行ってきましたin佐世保下京町

最近はまたコロナ感染拡大が拡がってきましたので,
感染予防をしながらも熱中症にも注意しながらお過ごしください

さて,今回ご紹介させていただくお店は,佐世保四ヶ町アーケードの入口付近にあります,
「美味菜処 博(みびさいどころ はく)」さんへ行ってきました


博さんに初めて行ったのは,2020年12月頃の夜の居酒屋さんでの出会いが初めてでした

先ずは,博さんに関する詳しい情報を下記に記載させていただきます↓

住所:長崎県佐世保市下京町7-27
電話:0956-59-9629
営業時間:16:00~深0:00(L.O.23:30)
定休日:日曜日
駐車場:無(お店の裏側にコインパーキングあり、アーケード内にお店があります)

こちらが表になりますが、少し前まではランチでもお世話になっていました


こちらはカウンター席が10名程、テーブル4人席が4つ、2階席は予約のみ会員制との事です

博さんのメニューはなんと72種類!!夜は何度か行ってますが、まだ全制覇はできていません。笑

こちらの壁に貼られているメニューは一部ですが、メニューが豊富で楽しくなります


博さんと言えばこちら、博多国産もつ鍋!!こちら一人前でこの量ですよ、嬉しい限りです


こちらはいつも頼む朝採れ悦ちゃんサラダ↑


博多一口餃子やラーメン屋さんのチャーハン(写真撮るの忘れて先に食べてしまい、半分に…すみません






今回は一品料理を中心に注文させていただきましたが、刺身や焼き鶏メインで注文する時もあります


本日のオススメがある際には必ず1つはオススメから選びます





ブログに載せているメニューは一部ですが、季節ごとに変わることもあるので、是非楽しみに行かれて下さい

こちらのお店の店員さんは明るくていつも気さくに「いつもありがとうございます」と話しかけて下さいます

あ~見られてるなと思う方も居るかもしれませんが、私は、あ~覚えてくれてる!と嬉しくなります

毎日くるお客さんなら覚えるかもしれないですが、時々きてるのに、覚えてくれているって嬉しくないですか

余談ですが、アルバイトの方がまかないで食べていた玉子チャーハンが凄く美味しそうでした

そんなメニューが豊富な博さんに、是非皆さん、佐世保市にお越しの際にはに行かれてはいかがでしょうか


---------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875長崎県佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
電話:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641
E-mail:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料、悩まずにまずはご相談ください。
(竹口・堀法律事務所) 2022年8月28日 12:50
< Cosi Cosi(コーズィコーズィ)に行ってきましたin佐世保市島瀬町 | 一覧へ戻る | 酒菜登龍庵(しゅさいとりゅうあん)さんへ行ってきましたin佐世保市上京町 >