カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (4)
- 2021年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > 事務局ブログ > スクールロイヤーとして講演会をしてきました
事務局ブログ
< 2025年(令和7年度)もよろしくお願いいたします。 | 一覧へ戻る | 佐世保市出身シンガーソングライターの村島佳祐さんを応援しています >
スクールロイヤーとして講演会をしてきました
教員向けの研修の講師をつとめさせていただきました


昨年は特に体罰問題に関する講演依頼が多く、弁護士として様々な現場の実情を知る機会が増える機会となりました

研修を通じて、先生方の体罰に対する捉え方や、生徒との接し方についての考えを深めることができました


体罰は、短期的には指導の効果があるように見えることもありますが、
長期的には児童の心に傷を残したり、教員自身の指導の幅を狭めたりする可能性があります


研修では、体罰に頼らない指導方法や、児童の発達段階に応じた対応の工夫についても話しました

先生方の熱意ある意見交換が印象的で、学校全体で取り組む姿勢が大切であると改めて感じました

今後も、学校現場の支援にもつとめていきます

今回もご依頼いただきありがとうございました

---------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
------------------------
(竹口・堀法律事務所) 2025年2月 6日 19:55
< 2025年(令和7年度)もよろしくお願いいたします。 | 一覧へ戻る | 佐世保市出身シンガーソングライターの村島佳祐さんを応援しています >