竹口・堀法律事務所


その他の用語集


ながさき県民大学


1 ながさき県民大学とは
 ながさき県民大学は,長崎県(教育庁生涯学習課,「ながさき県民大学事務局」)が行っている事業の1つです。
 キャンパスがあるわけではありませんが,県の機関・大学・民間企業などと提携して数多くの講座が開講され,生涯学習の場として幅広く利用されています。


2 開講場所
 ながさき県民大学の講座は,①県南地区,②県央地区,③県北地区,④島地区の各地区で開講されるほか,⑤出前講座もあります。
 なお,遠隔開場(サテライト会場)が設けられる講座もあります。
(1)県南地区
 県南地区開講の講座は,長崎市・西彼杵郡・西海市で開講されます。
 具体的な開講場所は様々ですが,例えば,長崎県立大学シーボルト校・活水女子大学東山手キャンパス・長崎大学医学部など各大学の施設,長崎勤労福祉会館・ながさき県民の森・長崎例k詩文化博物館・長崎県立長崎図書館・長崎ブリックホールなどの公共の各施設など,様々な場所で開講されます。
(2)県央地区
 県央地区開講の各講座は,島原市・諫早市・大村市・雲仙市・南島原市で開催されます。
 県央地区でも,長崎ウエスレヤン大学・国立諫早青少年自然の家など,様々な場所で開講されます。
(3)県北地区
 県北地区開講の各講座は,佐世保市・平戸市・松浦市・東彼杵郡・佐々町で開催されます。
 長崎県立大学佐世保校・佐世保工業高等専門学校などの各学校,吉井地区公民館・平戸市北部公民館などの各公民館,県立佐世保青少年の天地などの各公共施設などで開催されます。
(4)島地区は,対馬市・壱岐市・五島市・小値賀町・新上五島町です。
 長崎県立対馬青年の家,壱岐市立一支国博物館など,各離島の施設等で開講されます。
(5)出前講座
 出前講座は,申請に応じて県内各地へ講師を派遣してもらえる講座です。
 具体的な講座としては,ながさき県政出前講座,長崎県消費生活センターの講座,県立大学地域公開講座など,いろいろな口座があります。


3 平成26年度(2014年度)の利用状況
 平成26年度は,約2500もの講座が開講されたそうです。
 年間の利用者数は,のべ約52万人だったとのことです。


4 平成27年度(2015年度)の講座等
 平成27年度も,たくさんの講座が開講されています。


5 法律事務所(弁護士)として
 当法律事務所としては,地元の弁護士として,地域のことを理解した上で業務をおこないたいと思っています。
 また,日頃の業務を通じて,地域の発展を願っています。
 そのような観点から,例えば,県北地区で開講されるながさき県民大学の各講座のうち,地域ブランドの育成へ向けた講座,「西海学」や平戸に関する講座,平戸市内を散策する講座,社会福祉に関する講座などに興味があります。  


< 鯨瀬ターミナル
一覧へ戻る
青島 海のうまかもん祭り >

カテゴリ


このページの先頭へ[1]

HOME[0]


事務所のご案内
お問い合わせ
プライバシーポリシー

Copyright (C) 竹口・堀法律事務所
All rights reserved.