皆さん、こんにちは

お正月が終わったかと思ったらもう2月になりましたね

私は、中国の旧正月を祝うお祭り「
長崎ランタンフェスティバル」に行ってきました

長崎駅前電停の画像です
長崎市は路面電車が便利ですよね
長崎市に住んでいたので学生の時からよく利用させてもらっています

2009年より運賃が一律100円から120円に値上げになっていますが、それでもかなり安いです
電停にもランタンが飾られていました

寒い夜に路面電車を待つ間、ランタンの灯があると少しあったかい気持ちになれました

路面電車で浜市・観光通りアーケードまでやってきました

ランタンの灯りで夜のアーケードも幻想的な雰囲気が漂っていました
すぐにお祭りの会場に向かう予定でしたが、
仕事が終わってから佐世保→
長崎市に向かったため、とてもお腹が空いていました

友人とちょっとだけ居酒屋に寄ろうという話になったのですが、
楽しくてついつい長居してしまい、居酒屋を出たのが23時半くらいでした

居酒屋を出た頃には…ランタンの灯が消えておりました
が~ん


タクシーの運転手さんに聞いたところ、ランタンは22時に消えるとのこと

仕方がないのでその日はあきらめて、次の日の朝からランタンフェスティバルを楽しむことにしました

朝のJR長崎駅かもめ広場です

見応えのある巨大オブジェです

「天馬奔騰(てんまべんてん)」という馬のランタンです

10メートルもある圧巻の高さでした
中央公園会場です

朝なのでまだイベントは開催されていませんでした
中央公園会場には、いろいろなオブジェがありましたが、
ランタンフェスティバルの数あるオブジェ中で、一番印象に残っているのが豚のオブジェです

愛らしくてちょっとリアルな表情がたまりません



眼鏡橋です

水辺まで降りることができます

川面にもランタンが飾られています

眼鏡橋がある中島川公園会場です

川沿いにたくさんのオブジェがあって歩き回るのが楽しかったです

浜市・観光通りアーケードです

今年のランタンフェスティバルでは、よく外国の方がいらしてるなと感じたのですが、
タクシーの運転手さん情報によると、長崎港に大型船が寄港している関係でこの日は特に外国の方が多かったそうです

長崎新地中華街です

かなり多くの人で賑わっていました

お店も混雑していたので40分ほど待ちましたが、ちゃんぽんをいただきました

本場のちゃんぽん

美味しかったです

メイン会場である湊公園です

屋台グルメがずらっと並んでいて、気軽に中華料理が楽しめます

龍のオブジェなのですが…
このオブジェの後ろ側に祭壇が設けられていました。
なんとその祭壇には、豚の頭がたくさん供えられていました

オブジェではありません!本物の豚の頭なんです

さらに、豚の頭には…
もうこれ以上はショッキングでお話しできません
中国では豚は子孫繁栄の象徴であり、新年のお祝いには欠かせない大切なものだそうです

中国の文化に触れた機会ではありましたが、私にはあまりに衝撃的すぎました

湊会場には毎年干支にちなんだオブジェが設置されます

今年の干支である酉(とり)がメインオブジェになっていますね

ランタンフェスティバルでは、干支以外でもたくさんの動物のオブジェを楽しむことができます
今年は幻想的な夜のランタンはあまり見ることができませんでしたが、
色彩豊かなランタン・オブジェは、昼の明るい時間だからこそ楽しめたのではないかと思います
今年は2月11日(土)まで開催されているそうです

ぜひ遊びに行ってはいかがですか
─────────────────────────────
┏┏┏ 竹口・堀法律事務所
┏┏┏ 〒 857-0054
┏┏┏ 長崎県
佐世保市下京町9番13号 DKビルⅡ7階
┏┏┏ TEL: 0956-59-8640
┏┏┏ FAX: 0956-59-8641
┏┏┏ URL:
https://www.takeguchihori-law.jp/
─────────────────────────────