皆さん、こんにちは

私は西海市大島町にある「
オーベルジュ あかだま」さんに行ってきました

~
オルベージュあかだまさんHPより~
お店は大島大橋を渡って、車で2分くらいの場所にあります
大島といえば海のイメージがあるのですが、
オーベルジュ あかだまさんは森の中にある隠れ家的なお店です

駐車場から緑深い森の中を少し歩いたところにお店があるんですよ

~
オルベージュあかだまさんHPより~
店内は自然に囲まれているため、落ち着いた気分でお食事が楽しめます

今回はお昼のランチで予約を致しました

ランチは下記の3つとなっています
●フレンチランチ A ¥2900-
前菜・スープ・魚料理・デザート・コーヒー・パン
● フレンチランチ B ¥3100-
前菜・スープ・肉料理・デザート・コーヒー・パン
●フルコース ¥3,900- ¥5,950-
前菜・魚料理・肉料理・デザート・コーヒー・パン
私は魚料理のフレンチランチ Aに、友人は肉料理のフレンチランチ Bにしました
前菜の盛り合わせです

どれも手の込んだ最高のお料理です

中でも「
水イカのイカスミ和え」は感動の味でした~
洋風茶碗蒸しの上には自家製のカラスミが添えてあります

カラスミ、長崎に住んでいるのに生まれて初めて食べました

柔らかくて、こんなに風味がいいお味なんですね
自家製パン

中まで熱々でした
魚介のジュレが乗ったスープ
メインの魚料理「
真鯛のポワレ」

お魚の味を引き立たせてくれるソースです

淡泊な鯛もソースでこんなに美味しくなるんですね

鯛の新鮮さとソースの濃厚さの相性が抜群にいいんです

美味しすぎて、美味しすぎて…
肉料理の写真です

友人が頼んだ分です

魚料理が美味しすぎて食べるのに夢中になっていたので、
肉料理の感想を聞くのを忘れてしまいました
デザートもボリュームがあって、スイーツ好きの私にはとても嬉しかったです

スイーツまで本格的で大満足でした
帰り際に、店員さんから「
よかったらお店のヤギと無農薬の野菜畑を見て行って下さい
」とお声かけしていただきました

行ってみると野菜畑の奥に本当にヤギさん(2匹)がいました

ヤギさんと遊んでいると、シェフがえさを持ってきてきてくれました

むしゃむしゃ食べる姿がかわいい~
無農薬の野菜畑にはたくさんの種類の野菜が植えられていました

無農薬で育てているため、お花も食べられるとのこと

お魚料理に添えられていたお花も、こちらの無農薬の畑から収穫したものだそうです

上の画像はロケットの花です

シェフが無農薬畑に入って採ってきてくれました

食べてみてびっくり

ゴマの香りがしました
シェフは自然をとても大切にしている方で、
お店の周りにはたくさんの木々や植物が植えられています

もともとこの場所は小山だったのを、何年もかけて現在の環境に作り上げてきたとのこと

お店づくりの話から植物のことまで約1時間くらいシェフがお話をしてくれました

お店と自然に対する愛情がシェフのお人柄とともに伝わってきました
シェフからクスノキの枝をもらいました

リラックス効果がある素敵な香りで、日頃のストレスがすっと消えていくような気持ちになりました
オーベルジュ あかだまさんには、美味しいお料理だけでなく癒しをたくさんもらいました

佐世保から1時間くらいかかる場所にありますが、本当に行ってよかったです

特別な日のお店選びに悩んだ時には、あかだまさんはおすすめですよ
お食事だけではなく、宿泊もできるそうです

わずか3部屋の離れの客室のみということですから、とても贅沢ですね

さらに癒しを求めて、ぜひ宿泊してみたいなと思いました
─────────────────────────────
┏┏┏ 竹口・堀法律事務所
┏┏┏ 〒 857-0054
┏┏┏ 長崎県
佐世保市下京町9番13号 DKビルⅡ7階
┏┏┏ TEL: 0956-59-8640
┏┏┏ FAX: 0956-59-8641
┏┏┏ URL:
https://www.takeguchihori-law.jp/
─────────────────────────────