こんにちは(・∀・)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

最近益々寒くなってきましたね

体調管理には気を付けて風邪をひかないようにしたいものです
さて先日,
佐世保市の九十九島パールシーリゾートで毎年開催されております
「九十九島かき食うカキ祭り」に行ってきました

2017年11月3日~2017年11月26日
土曜,日曜,祝日10:00~16:45※期間中の土日祝日※カキの販売は16:00まで
開催されています

(上下画像は
佐世保市HPより)
所在地:〒858-0922 長崎県
佐世保市鹿子前町1008
連絡先:TEL0956-28-4187/FAX0956-28-4107
アクセス:JR佐世保駅から市営バスで25分 パールシーリゾート水族館バス停から徒歩で2分

私たちも11月11日行ってきましたが,まだ11時の時点では50人ほどでしたが,
帰るころには空席も少なくなり,すごく賑わっていました


パールシーリゾートの大芝生広場に,焼き台400台,1600席の大会場です

九十九島の海で育った新鮮な牡蠣をセルフバーベキューで味わうことができるなんて最高です

牡蠣,イカの一夜干し,サザエ,アワビ,サバ,カマスの開き,焼きおにぎり,とうもろこしなど
長崎県の魚介類,水産加工品がたくさんありました

木炭や軍手や牡蠣開きナイフセット,いりこだしポン酢は現地で販売してあります

(会場外からの持ち込みができませんのでご注意ください。)

楽しくてサイドメニューをいろいろ食べてしまい,牡蠣は1キロほどしか入らず満腹になりました

笑
その日は天気も良くて福岡県,佐賀県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県など遠方からの車も多く見られました

また,海きららも隣接しているので牡蠣を食べた後にはイルカやペンギンも見に行く事ができます

残り少ない11月

土日祝日はぜひ九十九島かき食うカキ祭りへ(・∀・)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
〒857-0875
長崎県
佐世保市下京町9番13号DKビルⅡー7階
竹口・堀法律事務所
TEL:0956-59-8640/FAX:0956-59-8641